
タイの料理なんかまったく作ったことないが、調子に乗ってタイ風カレースパゲッティを作ってみた。
ほぼ全てにおいて、俺流で調理した。出来上がってみると、イメージしていたものとまったく違うものが完成した。
ナンプラーを入れすぎて、すごいタイクサイにおいが充満。慣れてない人にはちょっとキツイにおいかも。
「こりゃ失敗したなー、ゼッテー不味いわ」と思って食べてみるとなんと予想を裏切り美味しかった。
結果的にはタイ風味ヌードルとなってしまったのかな。
■材料
赤ピーマン:2
なす:1
塩:少々
こしょう:少々
タイカレーパウダー:こさじ3
ココナツミルク:お湯200cc+ココナツパウダーこさじ4
ナンプラー:どばどば
油:適量
骨付き鶏肉:二本
■レシピ
1. フライパンを熱して、油をいれる
2. 骨付き鶏肉をいためる、鶏肉には塩こしょうしておく
3. 赤ピーマンをいれる
4. あく抜きしたナスを入れる
5. 塩こしょうする
6. 火がとおったら、ココナツミルクを入れる
7. タイカレーパウダーを入れる
8. タイチリを入れる
9. 5分程度煮込む
10. 茹でたスパゲッティーを入れる
出来上がり
次の改善点は、ナンプラーの量を少なめにし、ちゃんとしたココナツミルクを使うこと。あと、塩こしょうは必要なのか疑問。